<文献番号>:038055
<発行機関>:英治出版
<文献名> :共に変容するファシリテーション:5つの在り方で場を見極め、10の行動で流れを促す
<副題> :
<著者名> :アダム・カヘン 、小田 理一郎
<書名巻号>:共に変容するファシリテーション:5つの在り方で場を見極め、10の行動で流れを促す
<刊行年月>:2023.01
<研究分野>:経営管理(問題解決)
<請求記号>:
<概要> :場をまとめようとして、予定調和に陥ってしまう。個人を尊重しすぎて、なにも決まらない。多様な人々との協働で起こる行き詰まりを突破する、「前進する」ことと「共にある」ことをダイナミックに両立しつづける「変容型ファシリテーション」の理論と実践。
序章 「あなたは神秘の出現に対する障害を取り除いている!」
(ブレイクスルーとなるワークショップ;障害を取り除く実践 他)
第1部 変容型ファシリテーションの理論
(ファシリテーションは、変化を創造する人々の協働を支援する;垂直型ファシリテーションと水平型ファシリテーションは、どちらもコラボレーションを制約する ほか)
第2部 変容型ファシリテーションの実践
(私たちの状況をどのようにとらえるか?―「主張する」ことと「探求する」こと;成功をどのように定義するか?―「結論を出す」ことと「先に進む」こと ほか)
結論 愛、力、正義に対する障害を取り除く
(変容型ファシリテーションは、問題の絡み合う状況を変容させる;変容型ファシリテーションは、愛、力、正義を用いる ほか)
<索引語> :038055 9784862763204 336.2-3 垂直型ファシリテーション 水平型ファシリテーション 変容型ファシリテーション
<対象> :教職員
<総頁数> :288ページ